-
2012.12.28
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して「レコード・レーベル」をご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.12.5
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して「グラフィックの職人さん」をご紹介。どうぞご覧ください。
- 2012.12.4
-
2012.11.26
[[ チケット発売中 ]] [ 高知 ] トロカジムジカ...Troca de Música / takeo toyama + mama!milk の、竹村活版室謹製チケット発売中。
- 2012.11.26
-
2012.10.12
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して「京都の街の人々」をご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.10.10
10月14日 [ 東京 ] THE GLOBE「Chandelier Night Fall 第九幕 [ 紡 ] 」。
ヴァイオリン、チェロの波多野敦子さんをお迎えして「Gala de Caras」などを演奏いたします。 -
2012.9.20
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して「衣装の職人さん」をご紹介。どうぞご覧ください。
- 2012.9.9
-
2012.9.7
9月8日 [ 京都 ] 法然院での演奏会「ときのあとさき」。
川西万里さんの graf tea salon et の茶事と、演奏曲目のこと。 -
2012.9.1
9月8日 [ 京都 ] 法然院での演奏会「ときのあとさき」。
本年は、ご来場の皆様に、坂田佐武郎さんデザインの素敵なお土産をご用意しております。 -
2012.8.29
9月8日 [ 京都 ] 法然院での演奏会「ときのあとさき」。
本年は新たに、音響にサウンド・アーティストの鶴林万平さん ( sonihouse ) を迎えて、おおくりいたします。 -
2012.8.8
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して「音楽家」をご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.8.4
8月10日[京都] flowing KARASUMAでの演奏会 「triola ”Unstring,string”」のこと。
-
2012.7.21
7月29日 [ 金沢 ] puddle/social, 7月30日 [ 金沢 ] shirasagi / 白鷺美術での演奏会のこと。
-
2012.7.18
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して「世界の街の人々」ご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.6.16
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して演奏会を作る方々をご紹介。どうぞご覧ください。
- 2012.6.9
- 2012.6.7
- 2012.5.26
- 2012.4.21
-
2012.4.14
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART(アンドアート)」。京都を拠点とする、現代美術や舞台芸術などのアーティストによるブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。 今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して映像作家さんをご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.3.27
[[ チケット情報 ]] 4月1日大阪「CRINIERE de cavane ( cavane 2F )」での演奏会「Avril Banquet ~春の祝宴」のチケット。cavaneさん謹製です。
-
2012.3.14
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART(アンドアート)」。京都を拠点とする、現代美術や舞台芸術などのアーティストによるブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。 今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題してアコーディオン演奏用の椅子の職人さんをご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.3.13
広島の「MUSIMPANEN」の2012年ホワイトデーのための新作スイーツ「白い孔雀 / kujaku albus」が発表されました。
-
2012.3.11
[[ 寄稿 ]] WEB「windbell journal」の「Your Favourite Things 2011」に生駒も寄稿しています。どうぞご覧ください。
-
2012.3.8
[[ 配信 ]] OTOTOYより3月11日(日) 14時46分に発売される『PLAY FOR JAPAN 2012』の Vol.1に、mama!milkも「flowers」で参加。東日本大震災より1年。
新しい春のために。
240作品以上の音楽や絵や写真を、どうぞお楽しみください。 -
2012.3.8
[[ イベントレポート ]] WEB「MEETS PEOPLE」にて、「mama!milk 春の三夜 : 第二夜「時熟し、邂逅の夜」ゲスト:山崎円城 ( F.I.B Journal )」( 3月3日 [横浜] nitehi works)のレポートが掲載されました。
峰尾亮平さんの文と、野田昌志さんの写真と動画が切り取った、あの夜の刹那。どうぞご覧ください。 -
2012.3.7
3月10日 [富山] 「春と残響... mama!milk duo 2012 春の演奏会」へお越しの皆様へ。
会場となります喫茶店、エビアンの物語「取り壊し前 一夜限り復活 富山で昨年閉店 喫茶店「エビアン」」(中日新聞記事)を、是非ご一読ください。素敵な一夜となりますよう。
-
2012.3.7
[[ 関連公演情報 ]] キュピキュピ、待望の新作「atmesppai アトメスッパイ」。高知県立美術館ホールにて繰りひろげらる、驚きの仕掛けに満ちたクールな演出、めくるめく3D映像、美しくも妖艶なダンサーが織りなす究極のアート・エンタテインメントに、ほんの少し、mama!milkの音楽も。3月11日、一日限りの公演です。ぜひお見逃しなく!
-
2012.2.25
[[ 配信 ]] iTunesの「Gilles Peterson のプレイリスト」。厳選された11の楽曲の中で、mama!milkの「Nude var.1」もどうぞお楽しみください。
-
2012.2.24
[[ 速報 ]] 3月2日〜4日にかけて開催されるmama!milkのツアー「春の三夜」。この最終日に記録写真のスライドショー「春の三夜」を上映いたします。
-
2012.2.18
[[ チケット発売中 ]] 3月9日金沢「シエスタ」、3月10日富山「エビアン」での演奏会「春と残響」のチケット発売中です。stompdesignさん謹製のチケットです。
-
2012.2.15
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART(アンドアート)」。京都を拠点とする、現代美術や舞台芸術などのアーティストによるブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。 今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題して甘いお菓子の職人さんをご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.1.24
[[予約受付中]] 2月15日、大分「日田シネマテーク・リベルテ」で開催されるコンサート「シネマテークのための演奏会」で上映予定の短編アニメーションをご紹介いたします。
-
2012.1.14
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART(アンドアート)」。京都を拠点とする、現代美術や舞台芸術などのアーティストによるブログリレーに、生駒も毎月14日に寄稿しています。 今月は「mama!milkの音楽を作る人々。」と題してアコーディオンの職人さんをご紹介。どうぞご覧ください。
-
2012.1.12
[[ 速報 ]] 1月21日(土)、東京「NEWPORT」で開催される「NEWSOUND presents “mama!milk live at NEWPORT”」にて、山崎円城さん(F.I.B JOURNAL)のゲスト出演が決定いたしました。
-
2012.1.2
[[ インタヴュー ]] 情報誌「シティ情報ふくおか 2012年1月号」にて、mama!milkを紹介していただいています。里中 瞳さんによる、福岡の街とmama!milkの関係をみつめるインタヴューを、どうぞご覧ください。